大三国志 海邦の初心者講座

「大三国志」同盟内の初めての人に向けて出した全通のまとめ+α

山塞・NPC城城区

『山塞』は、土曜日、日曜日の18時に山脈に湧きます。(州境の山脈には湧かない)天下の情勢が進んで行くと、徐々にレベルが上がっていきます

主城の周辺に毎日、時間ごとに湧く盗賊と違って、負けたり、引き分け中に撤退してしまうと、兵数は回復してしまいます

ただし、土地を取るときの敵のように、城や要塞からの距離によって兵数が増えるということはありません

中の賊の強さ(山塞レベルでなく中の敵レベル)は、同じレベルの土地より少し弱いので、経験値効率は良い

倒すと銭をもらえます。同じ強さの賊が3部隊いるので、3回挑戦できます

(少し高級なテクニックですが、もし引き分けてしまって、兵損が少ない場合は、「5分以内に2部隊目を投入」で勝ちに行く他に、繰り返し「引き分けて、レベリングに使う」選択もあります。消滅までの時間はタイマーが表示されているので、徴兵時間、到着までの時間を計算して、最後は2部隊(もしくは、もっと強い部隊)で倒し、銭をもらいましょう

だんだんレベルの上がっていく山塞を攻略できるだけの強さがあるかどうかで、一軍が十分育っているかどうかの目安になります(無課金の場合)。一軍は集中して強化し、週末には一つ以上の山塞を攻略して銭を稼ぐようにしましょう。そのためには、山塞の湧きそうな山脈隣接の土地をあらかじめ領地にしておく準備も必要です。山脈隣接のレベル4やレベル5の土地は、できるだけ確保しておきましょう

※「山塞」については、同盟内の「ルール」がある場合が多いです。一般的には、「先に隣接した人に優先権がある」。同時に複数の人の土地に隣接する場所に出現した場合などは、メールで連絡を取り合ってください。消滅時間が残り少なくなったら、後付けで取っても良いというルールを採用している同盟もありますが、時間はまちまちなので、他の同盟と競合するような場合も、メールでの確認が必要です。シーズン初めには隣の人とかち合う場合が多いので、そういう機会にお隣とメールのやり取りをして、仲良くなっておくと、後々良いこともあります。できるだけ、隣り同士のもめごとは減らして、大三国志のだいご味である同盟同士の戦争に集中できるようにしましょう

私の場合、お隣と山塞を分け合ったついでに、任務の「他の勢力の土地を奪う」を、お互いにレベル1の土地を取り合うことで達成した経験があります(敵味方に分かれて州内戦争をした同盟の人と「もし戦争になったら、戦場では戦いますけど、お互いの主城同士では攻撃しあわないようにしましょう」という密約を交わした経験もあります。向こうのベテランの人が持ち掛けてきた話で、戦争が始まる前ですよ、もちろんw)

 

NPC城区』

NPC城は同盟で攻城しますが、その城区の敵部隊は、同じレベルの土地の敵部隊と比べると少し弱く、もらえる経験値が同じなので、部隊の経験値稼ぎ(レベリング)にはお得です

ただし、同盟によって「城区ルール」があり、普通は「城区を占領しない」というルールが一般的です。そのための方法としては、領地枠いっぱいまで土地を保有してから城区レベリングをする。引き分けて撤退する。などがあります

「もし占領してしまったら、免戦期間が明けたらすぐに放棄する」ことを忘れないように。他の人もレベリングに利用したがっているかもしれません。一マスニマスくらいまでは許容範囲かもしれませんが、三マス以上占有していると、同盟によっては警告を受けます(同盟内の「ルール」のメールは保存しておくこと)

ちなみに、城区の敵も山塞の賊と同じで、城や要塞からの距離が遠くても兵数が増えることはありません。自分の城の近くにあるNPC城まで遠投することも可能ですが、自分が攻城用の要塞を建ててもいないのに、同盟員の要塞の隣接を使ったりすることはルール違反です

攻城用要塞からのレベリングが普通ですが、要塞で徴兵すると銭を消費します。往復の時間も考えると、自分の城の近くにあるLv6土地やLv7土地(まだ攻略前の出兵、引き分けでも)でレベリングする方が効率的な場合も多いはずです

初心者は武将レベル40を超えたら城区レベリングも考えるくらいで良いかと思います