大三国志 海邦の初心者講座

「大三国志」同盟内の初めての人に向けて出した全通のまとめ+α

戦歴

「戦歴」を見てますか? 勝敗、兵力差と、兵損くらいは見ていますか? 負傷兵の数を気にしたことはありますか?

初めてLv4やLv5の土地に挑戦(攻略成功)したときの戦歴などは、記念に保存しておくといいですよ。後で強くなった時、「最初はこんなに苦労したけど、だいぶ強くなったな(兵損が少なくなった)」と、比較できます

戦法を取り替えて比べてみるときには、兵損の数字だけではなく、下の方のターンごとの詳細で、発動率や敵の兵の減り方(回復戦法の場合は、回復する兵数)なども比べてみるといいです

「思ったよりも敵が強すぎた」なんてときは、敵がどんな戦法を使ったのか見てみましょう。「あっ! 暴走させられて、美香とを攻撃していた!」なんてことに気づくときも。暇なとき、たまにでいいですので、詳細も見てみてください

レベルの低い土地の敵の中には、詳細を見ていると「攻撃距離が不足のため攻撃できません」なんていうおバカさんもいます。まさか、自分の部隊には、そんな武将はいませんよね? 本営は攻撃距離3以上、中衛は攻撃距離2以上でないと、敵に当たりません。(例外として、知略の高い武将は攻撃距離不足を無視して本営に置き、防御の弱さをカバーして、戦法での攻撃にかけるという場合もあります)

 

もう一つ「同盟」の「戦歴」があります。同盟の戦歴には、他の同盟や在野の人との戦闘が記録されます。勝手に近くの人の土地を攻撃したりすると、バレます。逆に、どこかの人が同盟員の土地に攻撃を仕掛けてくると、同盟戦歴で見つけることができます。

同盟内の強い人がどんな部隊を使っているか、NPC城の攻略の時の殲滅の時間などに見てみると勉強になります。攻城部隊も、どのくらい耐久を削ったかがわかるので、強い攻城部隊の編成を調べることもできます