大三国志 海邦の初心者講座

「大三国志」同盟内の初めての人に向けて出した全通のまとめ+α

初心者S2準備2

星の多い武将をたくさん持ち越せればいいに決まっています。微課金、無課金では、銭ガチャを引いてたまに出る☆4武将を上手に使うこと。そのためにも、Lv6土地を中心にした分城をたくさん建てて、『銭荘』を作って(民家レベルを上げ、城区を拡張することを忘れないで)銭収入を増やし、ガチャを回す回数を増やす。

武将は所持数の上限(シーズン1では150)があるため、次のシーズンで使う予定の武将は覚醒を済ませたり(餌の分、武将が減る)、進化させておく(余裕があれば)。

戦法の研究も大事。シーズン2のスタートダッシュで特に役立つ戦法などはできるだけ準備しておく。

残りの武将枠は、銭ガチャで出る☆3武将を3回進化させて、できるだけたくさんため込み、シーズン2が始まったら戦法経験値に換えることで、「戦法経験値を持ち越す」ことができる。一軍を早く覚醒させるために重要な準備です(☆4武将が余るほど課金ガチャを回す人には必要ないかもしれませんが)

f:id:Kaihou:20191109061218p:plain

☆3進化3回、最後が☆2孫瑜進化2回


その際に、「☆2孫瑜」も集めて進化2回で持ち越すと、コスト1の特別な武将なので、シーズン2の初期の部隊編成で役に立つことがあります。その場で集めようと思っても、なかなか3枚出ないので、シーズン1の終わりに用意しておきましょう

「☆4朱儁」は、固有戦法の「先制攻撃」が、初期の無徴兵のレベリングに最適。重傷になったらすぐに交代させるため、できれば3枚は持ち越す(そのうち1枚は進化させておけばなお良い)

☆4武将の中で、高順は攻城値を上げる戦法を持った特別な騎馬武将なので残しておく。攻城値100以上の騎馬隊を編成可能になります

城主府レベルの低い初期には、部隊コスト上限が低いので、コスト1.5の「劉虞」や、コスト2の武将も大事にする